![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||||||||
体験場所:東京都池袋 サンシャイン水族館 体験日:2019.01.03 設備のバリアフリー度:★★★★★ 従業員のバリアフリー度:★★★★★ | |||||||||
![]() ![]() ![]() | |||||||||
さすが東京の有名施設だけあって考えられる限り最高の バリアフリー度。 困っていると何処からかすぐに助けに来てくれて解決すると さっと何処かに消えてくれる。 絶妙の距離感が うれしい。 何処でも一緒だが混雑している時は水槽が見えないので絶対 平日昼間に行くべき。所要時間は2時間程。 【注意】 @通常の順路は 水族館1階の室内水槽→2階お土産コーナー→1階屋外水槽 だが、2階から1階屋外への移動は 上った時のエレベーターに 戻って1階に下り、右手にある階段脇のスロープを下って行う。 ここだけ健常者の順路と違うので注意。 A地下3階の駐車場からエレベーターにたどり着くまでに 3〜4枚の防火扉を通過する必要がある。 介助者1名で行く場合はドアストッパーを持参するといいかも Bエントランスが平らな石畳になっているので少しの覚悟が必要 | |||||||||
| |||||||||
http://utsunomiya.skr.jp/kt001.htm |