![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||||||
![]() |
よつば銀行 原島浩美がモノ申す! テレビ東京 2019.01.21〜 真木よう子 丸山隆平 キャリアウーマンものだが モ〜レツ俺が俺が系とは違う。 といって 素敵な男性が助けてくれる系でもない。 バランスの良い普通のキャリアウーマンな感じが良い。 | |||||||
![]() |
初めて恋をした日に読む話 TBS 2019.01.15〜 深田恭子 永山絢斗 行き遅れアラサー女子の役をやらせたらフカキョンの右に 出る人は居ません。 ドラマがどうと言うより フカキョンの存在感が魅力 | |||||||
![]() |
グッドワイフ TBS 2019.01.13〜 常盤貴子 唐沢寿明 子育て卒業組のアラフォー女子が いろいろ有って弁護士としての活動を再開 魔物だらけの法律の世界で潰れそうで潰れない | |||||||
![]() |
スキャンダル専門弁護士 QUEEN フジテレビ 2019.01.10〜 竹内結子 水川あさみ 派手でめんどくさい事件ばかり舞い込んで来る 癖の強い竹内結子だが斉藤由貴と水川あさみに挟まれて それほど違和感を感じないから凄い。 ただ 仕事は全然法律事務所っぽくない。 | |||||||
![]() |
刑事ゼロ テレビ朝日 2019.01.10〜 沢村一樹 瀧本美織 自らの記憶喪失を秘匿中の刑事が新人刑事の教育係に... なんとかなりそうな気がするところが面白い。 警察の常識に捕らわれない偏見ゼロの捜査も魅力 | |||||||
![]() |
家売るオンナの逆襲 日本テレビ 2019.01.09〜 北川景子 松田翔太 前作「家売るオンナ」の雰囲気そのまま チーフでなくなった(?)ため 名台詞の「Go!」が 封印されたみたいだが かえって原作から解放された感じで良い。 | |||||||
![]() |
刑事ゆがみ フジテレビ 2017.10.12〜 浅野忠信 神木隆之介 真っ直ぐで純粋な新人刑事の神木 老練で手段を選ばないベテラン刑事の浅野 浅野が神木をおちょくりながら可愛がるところが 意外と新鮮で面白い | |||||||
![]() |
奥様は取り扱い注意 日本テレビ 2017.10.04〜 綾瀬はるか 西島秀俊 訳ありみたいな過去を隠して普通の主婦をしている綾瀬 普通のサラリーマンみたいな西島 平和な住宅街で繰り広げられるバイオレンスアクション? | |||||||
![]() |
カンナさーん! TBS 2017.07.18〜 渡辺直美 要 潤 猛烈ママの話かと思ったら 働く女性の話だったり 浮気夫の話だったり と全く油断できない。 少女マンガ原作なので シナリオのレベルは高い 時々 無理に編集したような真空地帯があるが これは しょうがないのかも | |||||||
![]() |
コード・ブルー 3rdシーズン フジテレビ 2017.07.17〜 山下智久 新垣結衣 平和な社会の中のバイオレンスアクション 医師のドラマには出世とか利権とかが付き物だが 救急救命の世界にそんなものは存在しない リアルで合法的で純粋なヒーローものである | |||||||
![]() |
遺留捜査 第4シーズン 日本テレビ 2017.07.13〜 上川隆也 栗山千明 浮世離れしたマイペース刑事が勝手に事件を解決 していく話。 出世とか利権から解放されると 人は幸せになれる んじゃないかと思わされる作品 | |||||||
![]() |
警視庁いきもの係 フジテレビ 2017.07.09〜 渡部篤郎 橋本環奈 容疑者や被害者のペットを預かる いきもの係 が 動物の生態を手掛かりに勝手に事件を解決してしまう話 動物のこと以外は全く興味がない感じが面白い | |||||||
![]() |
櫻子さんの足下には死体が埋まっている フジテレビ 2017.04.23〜 観月ありさ 上川隆也 高嶋政宏 骨格標本を作る標本士の観月ありさが骨の知識で 事件を解決する話。 実年齢と比べて相当に若い役だが 意外と大丈夫 それよりも男勝りのセリフ回しで役にはまっている | |||||||
![]() |
貴族探偵 フジテレビ 2017.04.17〜 相葉雅紀 武井咲 生瀬勝久 庶民探偵の武井咲が自身たっぷりに推理を披露 した後に貴族探偵の相葉雅紀(の部下達)が間違い を指摘して真犯人を言い当てるというのがパターン まだ板についていない感じだが充分面白い。 | |||||||
![]() |
ストリートワイズ・イン・ワンダーランド フジテレビ 2017.03.27〜 安藤政信 見た目だけハードボイルドな小市民探偵が 明らかに分不相応な巨大事件に嫌々巻き込まれて いく話 B級ドラマ的演出だが出演者は一流っぽい | |||||||
![]() |
突然ですが、明日結婚します フジテレビ 2017.01.23〜 西内まりや 山村隆太 東京のエリート新人サラリーマン達の恋の物語り といっても主人公は超〜運が悪い。 西内まりやの幸薄い感じがピッタリはまっている どちらかというとコメディー路線かも | |||||||
![]() |
スーパーサラリーマン左江内氏 日本テレビ 2017.01.14〜 堤真一 小泉今日子 弱いもの、無知なものほど威張っている現代日本で 地味な中間管理職のオジサンがシブシブ正義の 味方になる話。笑いの中に真理が見え隠れしている。 | |||||||
![]() |
金の殿〜バック・トゥ・ザ・NAGOYA〜 TBS 2017.01.13〜 須賀健太 葵わかな 江戸時代の殿様が現代にタイムスリップする話 よくあるパターンだが、このドラマの魅力は 殿様の発するセリフにある。心に響く金言が ちょこちょこ入ってくる。 | |||||||
![]() |
嫌われる勇気 フジテレビ 2017.01.12〜 香里奈 加藤シゲアキ 空気を読まない嫌われ者の女刑事が香里奈 でも いちいちアドラーの言葉が引用されて それがカッコイイことになってしまう。 出だしは好調だが 今後のシナリオ次第か? | |||||||
![]() |
俺のセンセイ フジテレビ 2016.12.25〜 宮本浩次 石橋杏奈 元漫画家の主人公がエレファントカシマシの宮本浩次 現役美少女天才漫画家役が石橋杏奈 どちらも俳優俳優していなくてとても良い なにか事件が起こるというよりは 登場人物どうしの心の交流を描く作品 | |||||||
![]() |
スニッファー嗅覚捜査官 NHK 2016.10.22〜 阿部寛 香川照之 井川遥 主人公が警察官ではないので事件もあまり 深刻なことにはならない どちらかというと耳鼻科の先生との淡い恋の 方が印象的かも | |||||||
![]() |
コック警部の晩餐会 TBS 2016.10.19〜 柄本佑 小島瑠璃子 えなりかずき 大学の映画研究会が作ったみたいなドラマ たとえ殺人事件であっても現実味がないので 子供が見ていても大丈夫。 | |||||||
![]() |
レディ・ダ・ヴィンチの診断 関西テレビ 2016.10.11〜 吉田羊 相武紗季 愛する娘を失った天才外科医が娘の幻覚と 折り合いながら難病患者の解析と診断を行う話 主演の吉田羊が凄く良い | |||||||
![]() |
キャリア〜掟破りの警察署長〜 フジテレビ 2016.10.09〜 玉木宏 瀧本美織 キャリア(幹部候補)の若い主人公が警察署長 捜査に口を出して現場の刑事に嫌われる 玉木宏のとぼけたキャラで 勝手にヘンテコリンな捜査を続行して 最後には真相にたどり着く という感じ 刑事ドラマのマンネリ感は全くない | |||||||
![]() |
ラストコップ 日本テレビ 2016.10.08〜 唐沢寿明 窪田正孝 佐々木希 ハッチャめちゃのコメディー刑事ドラマ 今季は明るいドラマが少ないので 本作品は意外と貴重な存在 | |||||||
![]() |
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 日本テレビ 2016.10.05〜 石原さとみ 青木崇高 不本意ながら地味な校閲部に入ったヒロイン 不本意ながら仕事が楽しくてしょうがない よそ行きの高い声のセリフは20%程度で 80%はドスの効いた低い声のセリフ ド派手なロングスカートのファッションなど 女性視聴者の好感度も高そうな印象 | |||||||
![]() |
営業部長 吉良奈津子 フジテレビ 2016.07.21〜 松嶋菜々子 松田龍平 広告代理店のクリエイターから出産休暇を経て 営業部長に。出世というよりは左遷に近い境遇だが 負けん気の強さだけでガムシャラに頑張る姿が 松嶋菜々子にピッタリ嵌っている。 | |||||||
![]() |
家売るオンナ 日本テレビ 2016.07.13〜 北川景子 仲村トオル 東京の不動産屋の女性チーフが北川の役所 「ロボットみたいな仕事の鬼」の役を コミカルに演じている。 初めは違和感を感じるが すぐ慣れる。 | |||||||
![]() |
ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子 フジテレビ 2016.07.12〜 波瑠 横山裕 新人美人刑事は異常犯罪心理の一番の理解者 異常犯罪者と紙一重の位置にいる その危うい感じが新しい | |||||||
![]() |
神の舌を持つ男 TBS 2016.07.08〜 向井理 木村文乃 佐藤二朗 お笑い志向の推理サスペンス 主人公の絶対舌感(?)で瞬時に成分分析できる ところがミソ。おもしろい。 | |||||||
![]() |
アオイホノオ テレビ東京 2016.07.06〜 柳楽優弥 安田顕 40代前後のアニメオタク向け実写ドラマ 40代前後のアニメオタクでないと何が面白いのか 分からないのじゃないかと心配になる。 | |||||||
![]() |
OUR HOUSE フジテレビ 2016.04.17〜 芦田愛菜 シャーロット・ケイト・フォックス 芦田愛菜12歳 中学生 気合いの入りまくった演技 「子役あがりは大成しない」ジンクスに真っ向勝負 負ける気がしない ! ! | |||||||
![]() |
99.9−刑事専門弁護士− TBS 2016.04.17〜 松本潤 香川照之 松本潤の小生意気な演技がスゴく良い 香川照之の超尊大な演技も負けてない おもしろい。 | |||||||
![]() |
重版出来! TBS 2016.04.12〜 黒木華 坂口健太郎 元柔道部の主人公だけが魅力という訳ではない 第二話では幽霊営業マンが主人公の座を下剋上 今後の展開が全く読めない。おもしろい。 | |||||||
![]() |
ラヴソング フジテレビ 2016.04.11〜 福山雅治 藤原さくら 藤原さくらが役にピッタリはまっている 重度のどもり症なのに凄く魅力的な女子になってる | |||||||
![]() |
なぞの転校生 テレビ東京 2016.04.06〜 中村蒼 桜井美南 ハチャメチャな物語なのにディテールが妙にリアル 落ち着いた演技とあいまって傑作の予感がする | |||||||
![]() |
オバベン2 TBS 2016.02.29 羽田美智子 杉田かおる 出演者の平均年齢は高いが軽快で爽やかな印象 | |||||||
![]() |
臨床犯罪学者 火村英生の推理 日本テレビ 2016.01.17〜 斎藤工 窪田正孝 優香 生瀬勝久 犯罪心理学者の斎藤工 推理小説作家の窪田正孝 親 斎藤 派刑事の生瀬勝久と反 斎藤 派の優香 殺人事件ばかりだが、にぎやかで楽しい作品 | |||||||
![]() |
スペシャリスト テレビ朝日 2016.01.14〜 草ナギ剛 南果歩 プロファイラー的な役柄の草ナギ剛と 理論とは縁遠い「努力の人」の南果歩 対立しながらも信頼し合っている(?)感じが良い | |||||||
![]() |
フラジャイル フジテレビ 2016.01.13〜 長瀬智也 武井咲 強烈な階級社会である 大学病院 の中で 序列を無視して暴れまわる病理診断担当医師の話 長瀬智也の濃ゅいキャラが嵌っている | |||||||
![]() |
ヒガンバナ 日本テレビ 2016.01.13〜 堀北真希 檀れい 殺人現場に残る残留思念のようなものと シンクロしてしまう体質の主人公 役柄も自身のキャラもヘンテコな堀北真希だが 彼女に振り廻される檀れいが居ることで かろうじて足が地面にくっついている感じ | |||||||
![]() |
ダメな私に恋してください TBS 2016.01.12〜 深田恭子 DEAN-FUJIOKA 主人公のセリフよりも心の声の方がずっと多い マンガチックな作品 浮世離れした深田恭子のキャラが嵌っている | |||||||
![]() |
真田丸 NHK 2016.01.10〜 堺雅人 長澤まさみ 戦国武将達の話だが、恋愛を丁寧に描いている 第19話の竹内結子のセリフには電激が走った 脚本の三谷幸喜は侮れない | |||||||
![]() |
マネーの天使 日本テレビ 2016.01.07〜 片瀬那奈 小籔千豊 素人弁護士の活躍を描く作品 素人で何が悪いの?的な開き直りが痛快 素人だからこそ追及できる正義がある | |||||||
http://utsunomiya.skr.jp/ut0500.htm |