新着情報
イベントレポート
体験レポート



国税庁のホームページで
所得税の確定申告書類を作ってみました。

今年で3回目ですが 何回やっても慣れないので
今年は自分なりのコツをメモっておくことにします。

【第1関門】
「作成する申告書等の選択」画面で
「所得税及び復興特別所得税の確定申告書作成コーナー」
 を選択する
 事務系の人に聞かれたら失笑されてしまいそうですが
 作成する書類が白色申告の書類だと勘違いしていて
 一時間のロス

【第2関門】
「上場株式等の配当等に関する事項」画面の
「上場株式等の配当等の入力」で
「個別に上場株式等の配当等を入力(訂正等)する。」
 の「入力」から入り
「特定口座( 簡易申告口座 )の取引がある。」を選ぶ
 証券会社ごとではなく 株式銘柄ごとの入力を求められるが
 間違いではない。ここでまた一時間のロス

 迷わなければ1時間もかからない感じですが
 結局毎年3時間くらいかけて書類を作成しています。



○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
http://utsunomiya.skr.jp/ut6003.htm